2010年03月10日
もうひとつの

こんばんは! ゆんたくです。
またまた自己紹介のようで恐縮ですが
もうひとつの趣味のお話です。
約六年前に結婚の為?に山形県へ戻ってきたのですが
趣味がなくて『余暇の過ごし方』ができず・・・。
県外にいるときの趣味といえば
酒飲みと

パチンコ

ぐらいしかなく、
山形県へ戻ってからは「小遣い制」の為
パチンコや外飲みもナカナカできなく困ってました。
そんな時に現在の会社の上司である
釣りキチから、サクラマス釣りの話を強制的に聞かされてるうちに
すっかり洗脳されてしまいました。
しかし ワタクシは川の魚より海の魚のほうが(食べるのが)好きなもんで、
『海釣りをしよう!』ということでスズキ釣りをしてます。

スズキ釣りは大きくわけると餌釣りと
ルアーフィッシング(疑似餌.写真のやつを遠くに投げて餌のように見せかけて釣ります)の
二種類があります
ワタクシはルアー釣りをしてるんですが、
ルアーフィッシングを始めようと決めた理由は…
なかなか釣れない(たぶん)のに、
「餌をつける度に手が汚れるのが嫌だ!」という
情けない考えが原因となってます。
比較的簡単に釣れるハゼや鯵などは餌釣りもします。
冬の期間、釣りはお休みで家族サービスに努めてると自負してます。
釣りは4月中旬ぐらいから始めるので
釣って報告出来るといいのですが…
いつも坊主なんです

ウチの家内はそんなヘタッピ旦那に優しい心使いで接してくれるので
釣りも飽きずに続けていけてます
しかし子供が出来てからは 海釣りに出掛けても子供の事を思い出してしまい
「はぁ~子供と遊びて~」っとなってしまい釣りに集中できなくなってしまうんです
以上二つ目の趣味でした。
Posted by ゆんたく at 21:32│Comments(0)
│その他