2010年06月30日
コッチコチやぞ~!
どーもゆんたくです

昨夜、宮城県サーフに
釣りに行ってきました~
狙いはもちろんヒラメ!
ちょっと到着が遅れてしまって夕マズメもあと少し・・・
一投目から気合を入れてキャストです!!!
(いつもダラダラとしてるわけではありませんが・・・。
気合の入る時間帯ってあるんですよ~)
とぅりゃ~ーーー!!





コンコンッ

H i t ~
これは?
引きが弱い!!!
もしかして・・・
・・・
ワタクシのスペシャルJIG!
1投目から結果がでました!
イシモチ
JIGのアシストフックにメバルワーム装着しました。
イシモチさん、アシストフックをガッツリ食べてました。


でもね~
その後は全然ダメでした
イシモチは夜行性の筈なんですけど・・・
マゴチだけ2尾追加したところで


雷は鳴ってませんが、強い雨のために止めました
おしまい
2010年06月29日
線香花火
どーも
ゆんたくです
この前、家の前の公園で花火をしている小学生
負けずに我が娘にも

しかーし
我が娘は・・・

我が娘は・・・
花火がこわーーい!!らしいです。
線香花火でも 無理みたいです
おしまい
2010年06月27日
気分転換
どーも
ゆんたくです

いやいや、ほんと暑いですね~

毎日毎日ビールがおいしいです・・・
ビール代・・・

高くなりますね・・・

暑いからといって
会社から「ビール手当」なんて支給されないし・・・

一生懸命働いても給料は同じだし・・・

でもビールは飲みたいし・・・

家計のために・・・
それでは!!と、重い腰をあげてみました

ビールの後に飲む泡盛を、低価格の泡盛に変えてみました

八重山地方のお酒は基本的に好きなんですけど
与那国島のお酒は苦手です
が
が
が???
この「舞富名」だけは
・・・・
・・・・・
おいしぃ~
お・し・ま・い

2010年06月26日
は~暑い暑い
どーも
ゆんたくです!

いやいや、しかし、なんですな~

ほんと暑いですね~

こうも暑いと水遊びばかりです
おっとっと!
失礼しました

そりゃそうですよね~
俺だって水遊びしたいぐらいですから

そろそろプール開きですね

2010年06月25日
いち・に いち・に
どーも
ゆんたくです
1・2
イチ・ニ
1・2
いち・に
1・2
「パパ撮って~!!」
頑張ってますね~
ダイエット???
???


日中にママがしてるんかな???
ママの真似???
子供は何でも真似しますからね~
気をつけなきゃ

2010年06月24日
個展???

ど~も
ゆんたくで~す

父の日に、娘たちに描いて貰った「パパの似顔絵!」

某スーパーのコンテスト???
と思い
金賞?銀賞?
はたまた店長賞???
お願い!特別賞!!!
何賞をいただいてるかな????
某スーパーへ見に行きました!!!
「父の日似顔絵コンテスト!!!」
じゃなかったんですね
ワタクシの二人の娘の描いたパパの絵
2枚だけ・・・

他に誰も書いてません!!
あ~!!!

俺って幸せ者だな~!!!

2010年06月23日
二心殿
どーも
ゆんたくです
山形に帰ってきてから始めた
釣り
と
読書(ほぼ日本史関係)
昔から趣味はいろいろありましたが
今回の二つは続きそうです(黒豆やばそうです
)
読書は家で読むものと会社で読むものと、わけてます

持ち歩くのが面倒だから???

今、会社ではこれを読んでます
(もちろん休憩時間ですよ
)
最後の将軍

徳川慶喜です
大河ドラマ「竜馬伝」にも出てきてますね、慶喜さま。
幕末とは本人の写真とか残ってる時代です
写真とはギャップのある俳優さん、なじめる俳優さん・・・
俳優さんって大変ですね
見た目はショウガナイですよね
でも・・・見てるほうは期待しちゃうし・・・
「竜馬伝」なかなか面白いです。
弥太郎!!!凄くいいです!!!
話が飛び飛びですね
いいんです!バッチリ
いってますから
私の日記ですから
勘弁してください
最後の将軍・徳川慶喜
司馬遼太郎の割には短編でして
もう読み終わりました・・・・
お・し・ま・い

ゆんたくです

山形に帰ってきてから始めた
釣り
と
読書(ほぼ日本史関係)
昔から趣味はいろいろありましたが
今回の二つは続きそうです(黒豆やばそうです

読書は家で読むものと会社で読むものと、わけてます


持ち歩くのが面倒だから???

今、会社ではこれを読んでます
(もちろん休憩時間ですよ

最後の将軍
徳川慶喜です
大河ドラマ「竜馬伝」にも出てきてますね、慶喜さま。
幕末とは本人の写真とか残ってる時代です
写真とはギャップのある俳優さん、なじめる俳優さん・・・
俳優さんって大変ですね
見た目はショウガナイですよね
でも・・・見てるほうは期待しちゃうし・・・
「竜馬伝」なかなか面白いです。
弥太郎!!!凄くいいです!!!
話が飛び飛びですね
いいんです!バッチリ

私の日記ですから

最後の将軍・徳川慶喜
司馬遼太郎の割には短編でして
もう読み終わりました・・・・
お・し・ま・い



2010年06月22日
秋田ヒバッ
ゆんたくです
どーも
先日、大工の棟梁からいただきました!
秋田ひば!
浴槽に入れて
アロマ~
とってもいい香りします

娘達にも癒されて・・・・
ちょ~Happy~
もしかして・・・
大殺界過ぎたかな???
2010年06月21日
マゴチッ
ゆんたくです
どーも!
今日は休みで
ふら~っと FISH
釣りに行ってきたよ~

今日は仙台の砂浜へ
フラットフィッシュ(ヒラメやマゴチ、薄平べったい魚さん)狙いです
今年初の仙台サーフでした
車を止める所で地元の釣りおじさんから情報収集!

まだヒラメは早いらしいです

いつもなら釣れてるんだけど
まだ見てないそうです
マゴチなら釣れてるという事でしたので
じゃーん!
これがマゴチです
へたっぴですね~
5あたり3ばらし でした

次はヒラメ釣れるといいな~
おしまい
2010年06月20日
ぱぱの日

どーも
ゆんたくです!
いや~
世間では父の日ですね~

我が家も・・・・
娘がワタクシの絵を描いてくれたみたいで・・・
ん???
・・・・・
・・・・
・・・
・・
。。。。。。。。。。



ちょ~うれすぃ~!!!

ありがとう!!!
2010年06月19日
昨夜は
どーも
ゆんたくです!
昨夜は近所の同級生達?と宅飲みでした!
昨夜はワインのつまみ的なものを
何も書くことはないんですけど

またまた同級生が娘達にお土産!!!
スーパーで売ってるオマケつきのお菓子なんですけど・・・
娘は大喜び


同級生に凄く懐いちゃって・・・


ちょっと傷心



おしまい
2010年06月18日
Hit~!!!
ゆんたくです
どーもです
昨日は休みで庄内にメバル釣り!
いつも寝過ごして行けませんでした
今回は失敗のないようにしっかり睡眠とって行ってきたよ

6時ごろに海に到着です
ちょっと早いですね それでは砂浜でヒラメでも
ぎゅーーーーーん!!!
って

私は初心者ですよ!!
こんなの釣れてたら写真撮ってる余裕なんでありません
根がかりです(ルアーが海藻やら岩に引っかかることです)
でも~



釣れちゃいました~
ひ・ら・め
その後 本命のメバルも・・・
今日はメチャクチャ釣れました

(初心者判断ですけど

ほとんど小さいのですけど

(小さいのはキチンとリリース)
家で食べる分は持ってきました
煮つけが一番美味しいっすかね~???
2010年06月17日
鬼平
どーも
ゆんたくです

「晋作 蒼き烈日」も読み終わり
別の本、借りてきました

「新*鬼平犯科帳」
読む順番とかあるんでしょうか???
1・2・3とか上・中・下とか書いてあればわかりやすいんですけど

「竜馬が行く」
は順番があるのに1・2・3と表示がなってなくて・・・
調べればすぐわかるんですけどね・・・
そうです
めんどくさがりや

ずぼら


そうですよ~!!!
面倒なことは嫌なんです
あっ仕事は別ですよ

2010年06月16日
♪ABCDEFG♪
ども
ゆんたくです!!!
今日から一個目の娘が学校へ!!!
英会話教室へ通い始めました!!!
幼稚園もまだなのに・・・
親としては授業態度が気になります
キチンと聞いてるんだろうか???

英会話の先生は
「発音凄くいいです!!

「小さいときは耳がいいんですよね

長く続けてもらおうと先生も必死です???
(ごめんなさい。話せない親のひがみ??)
本文と写真は無関係です

2010年06月15日
大食漢
どもども
ゆんたくです

前回のブログの続きになってしまうんですけど・・・
(ネタ探しに苦労中です

豪快な食べっぷりは生まれつきですね・・・


(結構前の画像ですけど・・一歳半??)
凄い形相です!!!

遺伝でしょうか????
将来が心配です・・・

成人病・・・・
メタボリック・・・・
食べる・遊ぶ・寝る!!
全部キチンとしてるから・・・
なんとかなりますよね??
2010年06月13日
2010年06月12日
飛ぶが如く 終了
ふぅ~
ゆんたくです
やっとこ読み終わりました
司馬遼太郎の「飛ぶが如く」
西南戦争の話なんですけど
6年ほど前までは西南戦争の起きた理由すら知らなかったけど
もうばっちしです
でも、すぐ忘れてしまうんですけど・・・
NHKの大河ドラマとか見たかったです
残念
次の本
「晋作 蒼き烈日」

図書館にリクエストしたら購入していただけました!!
もう借り始めてから2ヶ月ぐらい経つんですけど
返しちゃー借りて
返しちゃー借りてで二ヶ月です
これは高杉晋作の話です
私の一番好きな歴史上の人物です
それでは
ゆんたくです

やっとこ読み終わりました

司馬遼太郎の「飛ぶが如く」
西南戦争の話なんですけど
6年ほど前までは西南戦争の起きた理由すら知らなかったけど
もうばっちしです
でも、すぐ忘れてしまうんですけど・・・
NHKの大河ドラマとか見たかったです
残念

次の本
「晋作 蒼き烈日」
図書館にリクエストしたら購入していただけました!!
もう借り始めてから2ヶ月ぐらい経つんですけど
返しちゃー借りて


これは高杉晋作の話です
私の一番好きな歴史上の人物です

それでは
2010年06月11日
デカッ!
どもども
ゆんたくです

先日娘達と一緒に酒屋さんへ
お酒を買いに行きました!
いやいやそんなに大きなお酒じゃなくていいよ~

5リットルです!!
業務用でしょうか?
家庭で飲む時はコップに注ぎづらいっすね~

二個目の娘お気にいり???
なかなかお酒を離しません!!

いじくりまわしてます

大きくなったら一緒に飲もうな~

2010年06月10日
2010年06月09日
継続は・・・
ゆんたくです

何かしてますね~!!
Exercise
お腹を引き締めるエクササ~イズ


こんなに若いのにもうエクササイズですか

一個目の娘の食べっぷりじゃ仕方ないですね・・・

タオルを持って
フリフリ~
今日だけじゃ痩せませんよ~